この記事ではアメリカフロリダ州マイアミにあるおススメのレストランを紹介します。
マイアミ旅行に行く予定は立てたけれど、どこのレストランがおいしいんだろう? レストラン一食の費用ってどれくらい?
そんな疑問をこの記事では解消します。
また今回紹介するレストランはすべてサウス・ビーチのエリア内にあるので観光客にとってアクセスの良い場所にあります。
お店同士が近いのでホテルの場所をサウス・ビーチエリアに設定することができればすべて徒歩で回ることが可能です。
それでは見ていきましょう。
キューバ料理 Havana 1957
まずはキューバ料理がとっても美味しいレストラン「Havana 1957」から紹介します。地図は下に貼っておきます。
注文した料理の写真はこちら。

見た目以上にボリューム感があり、朝ごはんとして食べるには少し量が多かったです。ですが太陽の光と南国の暖かい風を浴びながら食べる食事はとても美味しかったです!
料理の名前や金額などの詳しい情報は下記の記事で解説しています。
・マイアミおすすめレストラン「Havana 1957」をレビュー!

キューバ料理 Puerto Sagua Restaurant
次に紹介するレストランもキューバ料理が美味しい「Puerto Sagua Restaurant」というお店です。

私が注文した料理はこちら。骨付き肉がとっても柔らかくて美味しかったです(焼いたバナナはべっちょりしてて美味しくなかった…)。
またこちらのお店は私のような観光客だけでなく、地元の方と思わしきお客さんも多く活気のあるお店でした。

料理のおいしさはもちろんですが南国の活気ある雰囲気の中で食事をしたい! という方にオススメできるレストランです。
このお店についての詳細は下記の記事で紹介しています。
・マイアミのキューバ料理店「Puerto Sagua Restaurant」をレビュー!
Joe’s Stone Crab ストーンクラブ
こちらのお店はストーンクラブがとても有名です。私が訪問したのはレストランではなくテイクアウト専門のお店です。
こちらも場所はGoogleマップで確認してください。
注文した料理はMediumサイズのストーンクラブ。お持ち帰りなのでホテルのなかで食べました。

下記の記事でJoe’s Stone Crabを解説しています。
・マイアミにあるストーンクラブレストラン「Joe’s Stone Crab」をレビュー!
Big Pink ビールとハンバーガー
最後に紹介するのは「Big Pink」というレストラン。こちらのお店では美味しいハンバーガーとビールを楽しむことができました。
Googleマップを載せておきます。
こちらが私が注文したハンバーガーになります。

Big Pinkについては下記の記事で解説しています。
・マイアミにあるおすすめレストラン「Big Pink」をレビュー!
マイアミ旅行に行く前に読みたい記事
マイアミ旅行の金額を解説した記事はこちら。
・年末年始男一人旅、アメリカ・マイアミ旅行に使用した金額・費用
その他マイアミの観光名所の記事は下記。
・マイアミヒートの本拠地、FTX・アリーナへの行き方【アメリカNBA】
・マイアミにあるマーリンズパーク(現ローンデポパーク)への行き方
まとめ
みなさまいかがだったでしょうか?
今回はマイアミにある美味しいレストランのまとめ記事になっています。今回紹介したレストランはすべてサウス・ビーチのエリア内にあるので観光客にとってとてもアクセスの良い場所になっています。そのためビーチから歩いてレストランに行くことが可能です。また、サウス・ビーチのエリア内にホテルを取ればビーチにも美味しいレストランにも徒歩で訪問することが可能になります。
皆さんもマイアミに行かれる際はこの記事を参考に美味しいレストランに訪問してください! そしてコメント欄でここが美味しかったです、と教えてくれたらうれしいです!
それではまた♪