アニメを無料で見る方法はこちら!

若者の俺が会社の飲み会に参加したくない理由【忘年会・新年会】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

忘年会・新年会・歓迎会・送別会… 会社の飲み会が嫌で嫌でしょうがない人にとって憂鬱なワードですね。

2時間もの間、興味のない話を熱心に聞いているように演じ切らなければならない! そう考えると参加するのが嫌になる人も少なくないでしょう。

また、「お金とプライベートの時間を使ってまでなぜこんな嫌な思いをしなければいけないんだ」とも感じてしまいます。

昨今若者の飲み会離れが叫ばれて久しいですが理由はなぜなのでしょうか? 私個人の意見を書いていきます。

記事の目次(クリックでジャンプ)

自慢話と自分語りが多く学べるものがない⇒生産性がなく時間のムダ

ミュンヘンのホフブロイハウス
ミュンヘンのホフブロイハウスにて撮影

私が会社の飲み会に参加したくない最大の理由は、自慢話と自分語りが多く参加しても学べるものがないからです。

読者さんも理解していただけると思いますが、ほとんどの場合は生産性がなく振り返ってみても時間の無駄になってしまったなぁと感じるでしょう。

これまで様々な企業、部署の飲み会に参加しましたが、男性が多い職場で話題になるのはだいたいこんな感じ。

・仕事
・車
・野球
・パチンコ
・風俗
・いない人の悪口

この項目をパッと見ただけでは「これだけで参加したくなくなる理由ってなに?」と感じてしまうと思います。

そのため項目ごとに解説していきます。

仕事の話は会社でしろ飲み会でするな! 若いころの上司の話などどうでもいい

セーフコフィールド
セーフコ・フィールド(現T-mobileパーク)にて撮影

飲み会の場で仕事の話をされる方は非常に多いです。特に役職を持っていてある程度成功している上司と呼ばれる人たちが。

そのほとんどが過去の武勇伝、はたまた「俺がお前の年の頃にはこんなに頑張っていたんだぞ!」といった自分語り。

そんな自分語りに対して聞き手である私が「興味がない」という態度を少しでも見せると「だからお前は~」とか「俺はお前のために~」などと急に怒り出します。

ほんとうにめんどくさいですよね。

言うまでもないですがこんな話は仕事やこれからの人生において役に立つことがなく聞くだけ時間の無駄です。

正論ばっかり言う上司はクソ! ってことを書いた記事は下記。

正論は弱者を叩き潰すハラスメント、おじさんマウント上司が嫌われる理由は?

車のはなしからくるお前も車を買え!にうんざり

ドイツで撮影した車

男性、特に昭和生まれの方々は車が大好きな方が多いように感じます。

どうやらその人たちは「最近の若者は車に興味を持たない」ということを知っているようで、年下である私に対して根掘り葉掘り聞いてきます。

・車欲しくないの?
・車持ったことないの?
・憧れの高級車ないの?
・なぜ?なんで?どうして?

私がこの質問に対して「関東では購入する必要がないもの」というと職場の上司達は怪訝な顔をしてこんなマウンティングをはじめます。

「俺が若いときは○○って車に乗って~」「俺の同僚は新入社員の時にローンを組んで新車を~」と。

別に車を購入したという自慢話を否定したいわけではありません。

私が嫌なのは「俺が買ったんだから(あるいは男であれば)お前も買うのが普通だろう?」という考えを押し付けてくることです。

「他人の趣味を否定してはいけない」という考え方は広まりつつありますが「男ならこれが好きで当然である」という趣味の押しつけはまだまだ根強く残っていると感じる瞬間でもあります。

職場内での野球のはなしは微妙

シチズンズ・バンク・パーク
フィラデルフィアにて撮影

私はメジャーリーグの球場に行くくらい野球が好きですが会社の人とは野球の話はしないように心がけています。

なぜなら野球について興味がない、むしろ野球に対して嫌な思い出(上司の野球話がウザかった、学生時代野球部が嫌いだった、など)がある方が多いからです。

そのためあまり仲良くない方にいきなり野球の話をすると「俺野球見ないんですよね」と煙たがられることもあります。

では「野球好き同士で会話すれば盛り上がるのでは?」と考える方もいると思いますが、実は無視できないデメリットが3つあります。

・応援する球団が異なる
・年代別で好きな選手が違う
・知識のマウント合戦になりがち

主にこんなところです。

万が一上司や先輩にマウンティングされてしまった場合は自分のほうが詳しいのにアホっぽく知らないふりをする必要も出てきます(仲の良い友人とはこうはなりません)。

野球の話は大谷翔平選手など、メジャーリーグの話以外は避けるのが無難です。

パチンコと風俗に行け!を押し付けるな

ムーラン・ルージュにて撮影
パリの夜の街ムーラン・ルージュ付近にて撮影

女性の皆さんはびっくりするかもしれませんがほとんどの男性はパチンコと風俗が大好きです、当然ながら既婚者も。

もちろんそうではない方もいますが私の経験上飲み会の席で風俗の話をする方はとても多いです。

また男性ならば経験があると思いますが社員旅行の時、上司や先輩に「夜の社員研修だ!」と言われて風俗店に誘われた、あるいは連れ込まれた経験がある方も多いのではないでしょうか。

そんななか、私が風俗に行ったことがないことを風俗好きの方に伝えるとびっくりした顔で「どうして?なんで?」ととてもびっくりした顔で聞いてきます。

ぱりとる

行ったことがないところになぜ? と聞かれても正直困る

で私がうまく返答できずにいると、周りの方々が「今から俺と一緒に行こう!」とか「プロの技経験しておいたほうがいいよ?」とかどんどん言ってきます。

そしてここからは想像通りセクハラ質問のオンパレード…

正直根掘り葉掘り質問ばかりされる会話はとても疲れます。しかもセクハラというおまけつき。

1対1であればきっとこうはならないのでしょうがどうしても大人数の場合質問攻めのコミュニケーションになりがちですね。

 

居酒屋の料理は高額なのに美味しくない

お寿司

そしてもう一つの理由が高い金額を出したのに出てくる料理がイマイチだからです。

会社の飲み会となると一人当たり4000円前後支払うイメージですが、出てくる料理は基本的に美味しくないことがほとんど。

特に年末年始などお店が忙しい場合はその傾向が強くなります。

もしもランチで4000円出せば超高級なお寿司を食べることができますが、会社の飲み会の場合はあまりおいしくないお酒と食事になってしまいます。

飲み会は時間とお金の無駄!と職場で言うと部署内で孤立する場合も

マイアミ

TwitterをはじめとするSNSでは「飲み会に参加するのは無意味」という考えを持つ方が多いように感じますが、依然として職場の上司は飲み会大好きな方が多いように感じます。

そんな中ストレートに「飲み会は時間の無駄です」と断ると露骨に嫌な顔をされます。

そのため角が立たないようやんわりと断りましょう。

オススメの断り方は「コロナが怖い」

飲み会を断る理由はコロナがおすすめです。

「万が一感染してしまったら職場の皆さんや取引先に迷惑をかけてしまいますので…」とあくまで会社のために飲み会に参加できないようにお伝えしましょう。

「ワクチン接種してるんだから大丈夫っしょ?」としつこく誘われても「コロナが、コロナが…」とぶっ壊れたオルゴールのように連呼して相手をあきらめさせるのがいいです。

行きたくないなら「行きたくない!」と断っていい

絶対に行きたくないなら行きたくないと断ってしまってOK。

断ったくらいで相手との関係が崩れてしまうということは「しょせんその程度の関係だった」ということです。

具体的な断り方は下記の記事で解説しています。

職場で死ぬほど行きたくない飲み会に誘われたら?断る方法を伝授

飲み会で幹事をするなら登録したいサービス

万が一飲み会で幹事を任されてしまった方はハピタスに登録しましょう。

ハピタスに登録すれば普通に居酒屋を予約するよりもお得に予約することができます。

つまり会社の飲み会を企画運営することで多少なりともお小遣いを稼ぐことができます。

\ 紹介コード付き! /

ハピタスについて詳しく知りたい方は下記の記事をどうぞ! 絶対に損はしません。

やらなきゃ損!ハピタスに登録してポイントを稼ぐ!【怪しいやばい?】

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今日は飲み会に行きたくない理由を私なりの言葉で記事にしました。

まとめると

・自慢や武勇伝がうざい
・大人数に質問攻めされて疲れる
・趣味の押しつけがいや
・マウントが多い

こんな感じです。

みなさんもこの文章を読んで共感していただける部分があったのではないでしょうか?

一つでも共感できた部分があったら嬉しいです。

ところで最近Zoom飲みって聞きませんね。

やはり飲み会は実際にグラスとグラスを突き合わせないと盛り上がらないのでしょうか?

大人数のオンライン飲み会はつまらない?楽しくない理由を分析!

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
記事の目次(クリックでジャンプ)